
株式会社encycloは、2023年8月22日に自社ブランドMAEÈから、医療従事者監修の機能性ウェア「マイクロタッチシリーズ」を発売します。
最新の解剖学やリンパドレナージにヒントを得て、忙しい日常生活をケアの時間に置きかえ、すっきり軽やかな毎日を目指します。
【マイクロタッチシリーズ商品概要】

商品名:MAEÈマイクロタッチインナー
価格: 税込9,460円
サイズ:M-L、L-LL
素材:ナイロン、ポリウレタン
原産国:日本

商品名:MAEÈマイクロタッチレギンス
価格:税込7,920円
サイズ:M-L、L-LL
素材:ナイロン、ポリウレタン、綿
原産国:日本
【発売概要】
発売日:2023年8月22日より予約販売開始
販売場所:MAEÈ公式オンラインストア
※9月上旬以降、順次MAEÈ取扱い施設でも販売開始いたします。
【マイクロタッチシリーズ開発の背景】
近年、フェムテック、フェムケアという考え方が広まり、これまで見過ごされてきた女性の健康課題が注目され、様々なケア用品が誕生しています。
MAEÈでは、肩こり・腰痛、疲れやすさ、むくみ、冷えなどに悩む女性が多いことに着目。これらの不調は、体内のめぐりの悪さが引き起こす症状という共通点があります。
「体の不調に関するアンケート」
実施時期:2023年6月 回答者:20~60代女性323名 ※複数回答可

めぐりの悪さを解消するためには、
・からだのしくみを踏まえた、適切なケアをすること
・日常生活の中で、無理なくケアを続けること
が重要です。
MAEÈでは、不調に悩む方が、本格ケアを日常に取り入れられることを目指して、「くらしの中のケア」をモットーにリンパ浮腫治療やむくみのケアに取り組まれている佐藤佳代子先生と共同で商品開発をスタート。
リンパドレナージで行う「肌をやわらげる」手技にヒントを得た、マイクロタッチ素材を使った商品を開発しました。
さらに、リンパ系解剖学を専門とする品岡玲先生の監修を受け、体内のリンパ管の精密な分布を表す「リンパの地図」の知見を参考に、商品設計を行っています。
【医学監修】 ※五十音順
佐藤佳代子(さとう かよこ)
合同会社のあ さとうリンパ浮腫研究所 代表
日本医療リンパドレナージ協会 顧問
品岡玲(しなおか あきら)
岡山大学病院 形成外科 医師
岡山大学 学術研究院医歯薬学域 むくみを科学する先進リンパ学講座 教授(特任)
【マイクロタッチシリーズ商品特長】
1.肌への微刺激で、日常生活がマッサージタイムに。
<特許取得済> 動くたびに、肌をやさしく刺激するマイクロタッチ素材
肌にあたる面を、六角形が連続したハニカム状の編地に。伸ばしてもつぶれにくい特殊な凹凸構造は、からだの動きに従って縦横無尽に伸縮。仕事や家事など、普段通り日常生活を送るだけで、着ている間中やさしく肌を刺激します。

2.ケアしながらも美しく
ポーラ・オルビスグループ発のビューティーブランドならではのノウハウを活かし、美しさにもこだわり。美と健康を追求します。
女性のからだを知り尽くしたランジェリーメーカーと共同開発し、緻密にパターンを設計。姿勢やボディラインをサポートし、美しく魅せます。


3.あらゆるシーンや季節に使える快適設計
夏は涼しく、冬は温かく
マイクロタッチ素材の凹凸構造が肌との間に空気層をつくるため、夏はべたつかず涼しく、冬は暖かい空気を抱え込んで、冷えを防止します。